【旅73日目】(2014/06/19) 礼文島上陸!噂の桃岩荘へ!
- 2014/07/15
- 18:00
2014年6月19日(木) 旅73日目 晴れ
いつもお世話になっておりますm(_ _)m
久しぶりにブログ更新しますw
生きているので安心して下さいね(´∀`*)ウフフ
今日は、タイトルでも分かる通り礼文島に上陸してキチガイで有名な桃岩荘にお邪魔しましたよ(*´∀`*)
それでは!『旅73日目』スタートですヽ(`・ω・´)ノ

6:00 漁師の店で起床(・∀・)

朝から贅沢な朝食をいただきます( ・∀・)つ

久しぶりに納豆食べたけど美味しいですね(´∀`*)ウフフ
漁師の店の皆さんお世話になりましたm(_ _)m

それでは、フェリーターミナルに向かいましょう((((((((((っ・ω・)っ

10:00 稚内フェリーターミナルに到着!

ここで、昨日お別れしたムラマティとはっせいに会う約束をしています(・∀・)
まだ、来てないようなので先に乗船券を買に行くことに( ・∀・)つ

乗船券 稚内⇒香深(礼文島)(大人2,570円、自転車1,420円)を購入(´;ω;`)タケー

そこにムラマティがやってきて、自転車はフェリー乗り場に置いて行くよ宣言Σ(゚д゚;)!
まだ、買ったばかりの自転車乗船券をキャンセルして通常の乗船券をゲット(*´∀`*)

ついでだから、往復券を買いました(´∀`*)
そんでもって、自転車を持って行く準備しかしてないもんだから慌てて荷物整理を開始ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ

このときは、「愛とロマンの8時間コース」に参加するのに長ズボンとレインウェアが必要だったことを知らず置いてきてしまいました(∀`*ゞ)テヘッ
少し遅れて、はっせいも合流(・∀・)人(・∀・)

礼文島に行く前にみんなで記念撮影Σ[[◎]]ω・)カシャッ

しかし、馬場さんとしょうご君は礼文島に行かないためここでお別れです(´・ω・`)

しょうご君とは、青森で再会してここまで18日間ずっ~と一緒でしたw
本当にいろいろお世話になりましたm(_ _)m
また、どこかで会いましょう(´∀`*)ノシ

10:55 しんちゃん・ムラマティ・はっせい・ゴリちゃんと一緒に乗船ヽ(`・ω・´)ノ

服の色が信号機みたい(´∀`*)ウフフ


11:00 礼文島に向けて出発!

到着は2時間後なのでそれまでゴロゴロ(・∀・)

12:55 礼文島に到着!

なんか旗を振ってる人がいます(;・∀・)

なんか叫んでますね(;´∀`)

あれはヤベーぞッ!と笑う一同(´∀`*)ウフフ

近づいてみると桃岩荘のお出迎えでした(´∀`*)ノシ

名前はあべさん(・∀・)
こちらのブルーサンダー号エースで桃岩荘に連行送迎してくれるみたいです(;・∀・)

せいれーつ(`・ω・´)ゞ

最新鋭の手すりを使い乗り込みます( ・∀・)つ

これでもう逃げることはできません(´;ω;`)タスケテー

そして、このまま発車するかと思いきやあべさんが…
あべ「このブルーサンダー号エースには最新式の音声認識装置が搭載されておりまして、全員が声を合わせて「発車オーライッ!」と言わなければ出発することが出来ません。いいですか、せーのっ」
ボクたち「は、はっしゃおーらーい…」
あべ「声が小さかったのでエンジンが止まってしまいましたねぇ(´・ω・`)も~一度、せーのっ」
ボクたち「発車オーライッ!!」

無事、エンジンがかかりスタートすることができました(*´∀`)-3
桃岩荘に向かう間の道中は、礼文島に関するクイズを出してくれたり、ちょっとした小話を教えてくれたり楽しかったです(*´∀`*)
桃岩タイムトンネル

このトンネルをくぐる時「知性」「教養」「羞恥心」を捨てていかなければ、この先、やってられないらしいですw
教えてもらったポーズをマネして、みんなでトンネル内に捨ててやりました( ・∀・)つポイッ
そして、桃岩荘に到着ヾ(*´∀`*)ノ

ボクたち「ただいまー(・∀・)」
ドンドンパフパフー!!

ヘルパーさんたち「おかえりなさーい」
こ…これが桃岩荘か、しょっぱなからすごいインパクト(;´∀`)

受付を済ませて内部を探検ヽ(=´Д`=)ノ

この桃岩荘がある場所は、日本において唯一時差が生まれるところで日本時間より30分早い桃岩時間を用いられています(´・ω・`)?

この場合、日本時間で13:55ってことですね(´-ω-`)
スケジュールはこの桃岩時間で進行されます(´・ω・`)ヤヤコシイ

手を入れると噛まれます( ・∀・)つ…嘘ですw




中にはいったいどんな世界が広がっているんだろう(*゚∀゚)=3

ボクは変態ではないので入れません(`・ω′・)ドヤァ
あ…あとで入ろう(*´Д`)ドキドキ

内部をあらかた探検して外へヽ(=´Д`=)ノ

桃岩荘に来てテンションが上がるチャリダーたちヾ(*´∀`*)ノ





最後にみんなでピョ~ンヾ(*´∀`*)ノ

ボ、ボクも跳んでるんですけど…跳んでないように見える奇跡w
それから、近くの展望台へヽ(=´Д`=)ノ

左端に見えるのが桃岩です(*゚∀゚)

しんちゃんが発見したんですけど、よく見るとゴリラの顔に見えます(´∀`*)ウフフ

気持ちイイ(*´ω`*)

桃岩荘に戻ってミーティングがはじまる前に、食事とお風呂を済ませます(´д`)ハラヘッタ

今晩のメニューはタコカレーです(´∀`*)

ご飯おかわり自由でガッツリ2杯食べましたw

そして、ドキドキのお風呂タイム(*´Д`)ハァハァ

ですよねぇ(´∀`*)ウフフ
待望のミーテイングがはじまりましたヾ(*´∀`*)ノ


ヘルパーさんがギャグを交えながら、礼文島の紹介や観光案内をしてくれます(*´∀`*)
ナンかキタっーーーーーーーーー(・∀・)



なんの説明かサッパリだけどこれは面白いですね(´∀`*)ウフフ
ちゃんと礼文島に関する説明もしてくれます(・∀・)


最前列で並んで真剣に説明を聞きます(`・ω・´)キリッ

礼文島の紹介が終わると次は歌と踊りです(´∀`*)ウフフ

しんちゃんがアル罠に引っ掛かり舞台上へ…(;´∀`)

罰として桃岩荘のヘルパーに…エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

なりませんでした(∀`*ゞ)テヘッ

本人も満更でもない様子だったけど…今回は、期間の関係上断ったようですw
近い将来しんちゃんが桃岩荘のヘルパーになる日がくるかもしれません!
楽しかったミーティングが終わると、次は翌日のトレッキング「愛とロマンの8時間コース」の説明会です(*´∀`*)


このとき、昼ご飯の圧縮弁当(500円)を注文するんですけど、小・並の他に特大があるそうなんです(´・ω`・)エッ?
ボクは、このときこの情報を知らなかったので並を頼みましたけど、これから行く人は特大に挑戦してみて下さいw
値段は変わらず500円らしいです(*´ω`*)
ミーティング後、明日に備えて就寝(´ぅω・`)ネムイ

本日はこの辺りで(´∀`*)ノシ
明日は、愛とロマンの8時間コースを歩きます!
■ 本日の出費 ■
食費:1,114円
飲料費:100円
交通費:2,570円
宿泊費:4,920円
合計:8,399円
▼ 走行記録 ▼
出発地 : 北海道『漁師の店』
到着地 : 北海道『桃岩荘』
走行時間:0時22分
走行距離:05.4 km
平均速度:14.8 km/h
最高速度:26.1 km/h
累計距離:3746 km
より大きな地図で 2014/06/19 を表示
いつも最後まで読んでくれてありがとうございますm(_ _)m
ブログランキングに参加しています!
以下のボタンをクリックしてもらえるとうれしいです。
にほんブログ村
いつもお世話になっておりますm(_ _)m
久しぶりにブログ更新しますw
生きているので安心して下さいね(´∀`*)ウフフ
今日は、タイトルでも分かる通り礼文島に上陸して
それでは!『旅73日目』スタートですヽ(`・ω・´)ノ

6:00 漁師の店で起床(・∀・)

朝から贅沢な朝食をいただきます( ・∀・)つ

久しぶりに納豆食べたけど美味しいですね(´∀`*)ウフフ
漁師の店の皆さんお世話になりましたm(_ _)m

それでは、フェリーターミナルに向かいましょう((((((((((っ・ω・)っ

10:00 稚内フェリーターミナルに到着!

ここで、昨日お別れしたムラマティとはっせいに会う約束をしています(・∀・)
まだ、来てないようなので先に乗船券を買に行くことに( ・∀・)つ

乗船券 稚内⇒香深(礼文島)(大人2,570円、自転車1,420円)を購入(´;ω;`)タケー

そこにムラマティがやってきて、自転車はフェリー乗り場に置いて行くよ宣言Σ(゚д゚;)!
まだ、買ったばかりの自転車乗船券をキャンセルして通常の乗船券をゲット(*´∀`*)

ついでだから、往復券を買いました(´∀`*)
そんでもって、自転車を持って行く準備しかしてないもんだから慌てて荷物整理を開始ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ

このときは、「愛とロマンの8時間コース」に参加するのに長ズボンとレインウェアが必要だったことを知らず置いてきてしまいました(∀`*ゞ)テヘッ
少し遅れて、はっせいも合流(・∀・)人(・∀・)

礼文島に行く前にみんなで記念撮影Σ[[◎]]ω・)カシャッ

しかし、馬場さんとしょうご君は礼文島に行かないためここでお別れです(´・ω・`)

しょうご君とは、青森で再会してここまで18日間ずっ~と一緒でしたw
本当にいろいろお世話になりましたm(_ _)m
また、どこかで会いましょう(´∀`*)ノシ

10:55 しんちゃん・ムラマティ・はっせい・ゴリちゃんと一緒に乗船ヽ(`・ω・´)ノ

服の色が信号機みたい(´∀`*)ウフフ


11:00 礼文島に向けて出発!

到着は2時間後なのでそれまでゴロゴロ(・∀・)

12:55 礼文島に到着!

なんか旗を振ってる人がいます(;・∀・)

なんか叫んでますね(;´∀`)

あれはヤベーぞッ!と笑う一同(´∀`*)ウフフ

近づいてみると桃岩荘のお出迎えでした(´∀`*)ノシ

名前はあべさん(・∀・)
こちらのブルーサンダー号エースで桃岩荘に

せいれーつ(`・ω・´)ゞ

最新鋭の手すりを使い乗り込みます( ・∀・)つ

これでもう逃げることはできません(´;ω;`)タスケテー

そして、このまま発車するかと思いきやあべさんが…
あべ「このブルーサンダー号エースには最新式の音声認識装置が搭載されておりまして、全員が声を合わせて「発車オーライッ!」と言わなければ出発することが出来ません。いいですか、せーのっ」
ボクたち「は、はっしゃおーらーい…」
あべ「声が小さかったのでエンジンが止まってしまいましたねぇ(´・ω・`)も~一度、せーのっ」
ボクたち「発車オーライッ!!」

無事、エンジンがかかりスタートすることができました(*´∀`)-3
桃岩荘に向かう間の道中は、礼文島に関するクイズを出してくれたり、ちょっとした小話を教えてくれたり楽しかったです(*´∀`*)
桃岩タイムトンネル

このトンネルをくぐる時「知性」「教養」「羞恥心」を捨てていかなければ、この先、やってられないらしいですw
教えてもらったポーズをマネして、みんなでトンネル内に捨ててやりました( ・∀・)つポイッ
そして、桃岩荘に到着ヾ(*´∀`*)ノ

ボクたち「ただいまー(・∀・)」
ドンドンパフパフー!!

ヘルパーさんたち「おかえりなさーい」
こ…これが桃岩荘か、しょっぱなからすごいインパクト(;´∀`)

受付を済ませて内部を探検ヽ(=´Д`=)ノ

この桃岩荘がある場所は、日本において唯一時差が生まれるところで日本時間より30分早い桃岩時間を用いられています(´・ω・`)?

この場合、日本時間で13:55ってことですね(´-ω-`)
スケジュールはこの桃岩時間で進行されます(´・ω・`)ヤヤコシイ

手を入れると噛まれます( ・∀・)つ…嘘ですw




中にはいったいどんな世界が広がっているんだろう(*゚∀゚)=3

ボクは変態ではないので入れません(`・ω′・)ドヤァ
あ…あとで入ろう(*´Д`)ドキドキ

内部をあらかた探検して外へヽ(=´Д`=)ノ

桃岩荘に来てテンションが上がるチャリダーたちヾ(*´∀`*)ノ





最後にみんなでピョ~ンヾ(*´∀`*)ノ

ボ、ボクも跳んでるんですけど…跳んでないように見える奇跡w
それから、近くの展望台へヽ(=´Д`=)ノ

左端に見えるのが桃岩です(*゚∀゚)

しんちゃんが発見したんですけど、よく見るとゴリラの顔に見えます(´∀`*)ウフフ

気持ちイイ(*´ω`*)

桃岩荘に戻ってミーティングがはじまる前に、食事とお風呂を済ませます(´д`)ハラヘッタ

今晩のメニューはタコカレーです(´∀`*)

ご飯おかわり自由でガッツリ2杯食べましたw

そして、ドキドキのお風呂タイム(*´Д`)ハァハァ

ですよねぇ(´∀`*)ウフフ
待望のミーテイングがはじまりましたヾ(*´∀`*)ノ


ヘルパーさんがギャグを交えながら、礼文島の紹介や観光案内をしてくれます(*´∀`*)
ナンかキタっーーーーーーーーー(・∀・)



なんの説明かサッパリだけどこれは面白いですね(´∀`*)ウフフ
ちゃんと礼文島に関する説明もしてくれます(・∀・)


最前列で並んで真剣に説明を聞きます(`・ω・´)キリッ

礼文島の紹介が終わると次は歌と踊りです(´∀`*)ウフフ

しんちゃんがアル罠に引っ掛かり舞台上へ…(;´∀`)

罰として桃岩荘のヘルパーに…エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

なりませんでした(∀`*ゞ)テヘッ

本人も満更でもない様子だったけど…今回は、期間の関係上断ったようですw
近い将来しんちゃんが桃岩荘のヘルパーになる日がくるかもしれません!
楽しかったミーティングが終わると、次は翌日のトレッキング「愛とロマンの8時間コース」の説明会です(*´∀`*)


このとき、昼ご飯の圧縮弁当(500円)を注文するんですけど、小・並の他に特大があるそうなんです(´・ω`・)エッ?
ボクは、このときこの情報を知らなかったので並を頼みましたけど、これから行く人は特大に挑戦してみて下さいw
値段は変わらず500円らしいです(*´ω`*)
ミーティング後、明日に備えて就寝(´ぅω・`)ネムイ

本日はこの辺りで(´∀`*)ノシ
明日は、愛とロマンの8時間コースを歩きます!
■ 本日の出費 ■
食費:1,114円
飲料費:100円
交通費:2,570円
宿泊費:4,920円
合計:8,399円
▼ 走行記録 ▼
出発地 : 北海道『漁師の店』
到着地 : 北海道『桃岩荘』
走行時間:0時22分
走行距離:05.4 km
平均速度:14.8 km/h
最高速度:26.1 km/h
累計距離:3746 km
より大きな地図で 2014/06/19 を表示
いつも最後まで読んでくれてありがとうございますm(_ _)m
ブログランキングに参加しています!
以下のボタンをクリックしてもらえるとうれしいです。

にほんブログ村
スポンサーサイト