【旅101日目】(2014/07/17) 蜂の宿沈没4日目!北海道の青い池!
- 2014/11/23
- 18:00
2014年7月17日(木) 旅101日目 晴れ
いつもお世話になっておりますm(_ _)m
今日は、北海道の青い池を見に行きました(*´∀`)

正直、こんな4ヶ月前のことなんて覚えてねー(´;ω;`)タスケテー
かじくんVSリャマの動画を追加しましたw
⇒【旅93日目】(2014/07/09) 帯広ライフ!幸福駅と花畑牧場!
興味がある方はご覧ください(*´∀`)ウフフ
それでは!『旅101日目』スタートですヽ(`・ω・´)ノ
7:00 ライダーハウス「蜂の宿」にて起床(・∀・)

今日は、とうとうクロマティが出発してしまいます(´;ω;`)ブワッ

また、一緒に遊べて楽しかったですwww
出発前にみんな記念撮影Σ[[◎]]ω・)カシャッ

マスコット大集合ヽ(=´Д`=)ノ

なんか動物園みたいwww
いってらっしゃーい(・∀・)ノシ




また、東京で集まりましょう!!!
続いて、まーしーもバイト先に出勤(;・∀・)

背中からでもイヤイヤオーラが感じとれる(`・ω・´)ノシガンバレ‐

それから、部屋に戻って習慣になっているゲーム大会を開始ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

もはや旅人感ゼロ…友達の家で遊んでいるのとかわらないwww

ダラダラゲームしてたらメロンの差し入れてをいただきました(*´ω`*)アリガトウゴザイマス

午前中はこんな感じで過ごしてたんですけど、さすがにこれはマズイと感じて午後はしんちゃんとハッセーと一緒に観光に出かけました((((((((((っ・ω・)っ

そして、蜂の宿から17㎞くらいダラダラとだるい坂を登ってやってきたのはこちら(・∀・)
美瑛名物「青い池」です(*´∀`)

青い池は、十勝岳の火山災害から町を守るため美瑛川にコンクリートブロックのえん堤を作ったところ、偶然に出来た池だそうです(・∀・)ヘー

それでは、さっそく見に行きましょう(*゚∀゚)=3ハァハァ

おぉ~、これは見事なコバルトブルーの池ですね(*゚Д゚*)

青く見える理由は、白金温泉地区で湧き出しているアルミニウムを含んだ水が美瑛川の水と混ざることによってコロイドが生成され、コロイド粒子が光の散乱を促して波長の短い青い光が人の目に届き青く見えると言われています( ゚Д゚)ハァ?
これで、日本三大青池(青森『青池』北海道『神の子池』『青い池』)コンプリートですヾ(*´∀`*)ノ
綺麗な景色にうっとり(*´ω`*)

体全体で表現するとこんな感じヽ(*´Д`*)ノキッレー

美瑛川のほうにも行ってみました(*´∀`*)


こちらも青く見えます(・∀・)
しばらく「青い池」を堪能して自転車で少し下ったところのお店で休憩(*´∀`)-3



元祖青い池サイダーフロート&びえいじゃが畑のチュロス.。゚+.(´∀`*)゚+.゚

疲れた体に甘い物は効きますね(意味不)
川に行くというしんちゃんと別れて、ハッセーと蜂の宿まで戻ってきました(*´∀`*)

帰りは下りだからラクチンです!
みんなでお昼ご飯を食べて…



また、みんなでゲームをやっていると(っ・ω・)っピコピコ

新たなチャリダー仲間が現れました(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

お久しぶり!テラ熊さんと新ちゃんです!そして、初登場の雪路さんです(*´∀`)
雪路さんは、ボクと同じルイガノのLGS-GMTに乗っていて以前からブログを通して交流があったので会えて嬉しいですwww

んっ、顔がよくみえないって??…細かいこと気にするなよ(*>ω・)テヘペロッ
雪路さんのブログはこちら( ・∀・)つ
⇒『「この道はどこまで続くの?」雪路のチャリ旅日本一周記!』
雪路さんからこんなモノをいただきました( ・∀・)つ

懐かし~『おもちゃのおおいえ』を訪ねたときの写真ですね!
ボクが、かじくん・ひょくさん・ゆーたさんに届けてみたいに雪路さんが写真リレーをしてくれました(*´ω`*)アリガト‐
夜はみんなで銭湯に行って…

いつもの居酒屋さんへ!今日は奮発していろいろ注文しましたヾ(*´∀`*)ノ

実は、こちらの居酒屋さんで1,500円以上飲み食いするとライダーハウス代の500円が無料になるシステムがあったりします( ´∀`)bグッ!
漫画やレトロゲームがたくさんあるので料理を待ってる間もみんなで楽しく過ごすことができます(*´∀`)

黒圧勝www

ブロックで指定の形を作るパズル(っ・ω・)っ

これが地味にハマりますw

そして、料理が続々と運ばれてきました(*´Д`)ハァハァ
やっこ

ザンギ&皮ポン

砂肝にんにくオイスター&ラジオ焼き

サラミピザ

挽き肉のリゾット

もう、お腹いっぱいです( ´3`)=3 ゲップ
本日はこの辺りで(´∀`*)ノシ
明日は、みんなでカレーパーティーだぁ!
■ 本日の出費 ■
食費:2,096円
飲料費:158円
入浴費:420円
合計:2,674円
▼ 走行記録 ▼
出発地 : 北海道『ライダーハウス 蜂の宿』
到着地 : 北海道『ライダーハウス 蜂の宿』
走行時間:2時05分
走行距離:38.3 km
平均速度:18.3 km/h
最高速度:33.9 km/h
累計距離:5256 km
いつも最後まで読んでくれてありがとうございますm(_ _)m
ブログランキングに参加しています!
以下のボタンをクリックしてもらえるとうれしいです。
にほんブログ村
いつもお世話になっておりますm(_ _)m
今日は、北海道の青い池を見に行きました(*´∀`)

かじくんVSリャマの動画を追加しましたw
⇒【旅93日目】(2014/07/09) 帯広ライフ!幸福駅と花畑牧場!
興味がある方はご覧ください(*´∀`)ウフフ
それでは!『旅101日目』スタートですヽ(`・ω・´)ノ
7:00 ライダーハウス「蜂の宿」にて起床(・∀・)

今日は、とうとうクロマティが出発してしまいます(´;ω;`)ブワッ

また、一緒に遊べて楽しかったですwww
出発前にみんな記念撮影Σ[[◎]]ω・)カシャッ

マスコット大集合ヽ(=´Д`=)ノ

なんか動物園みたいwww
いってらっしゃーい(・∀・)ノシ




また、東京で集まりましょう!!!
続いて、まーしーもバイト先に出勤(;・∀・)

背中からでもイヤイヤオーラが感じとれる(`・ω・´)ノシガンバレ‐

それから、部屋に戻って習慣になっているゲーム大会を開始ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

もはや旅人感ゼロ…友達の家で遊んでいるのとかわらないwww

ダラダラゲームしてたらメロンの差し入れてをいただきました(*´ω`*)アリガトウゴザイマス

午前中はこんな感じで過ごしてたんですけど、さすがにこれはマズイと感じて午後はしんちゃんとハッセーと一緒に観光に出かけました((((((((((っ・ω・)っ

そして、蜂の宿から17㎞くらいダラダラとだるい坂を登ってやってきたのはこちら(・∀・)
美瑛名物「青い池」です(*´∀`)

青い池は、十勝岳の火山災害から町を守るため美瑛川にコンクリートブロックのえん堤を作ったところ、偶然に出来た池だそうです(・∀・)ヘー

それでは、さっそく見に行きましょう(*゚∀゚)=3ハァハァ

おぉ~、これは見事なコバルトブルーの池ですね(*゚Д゚*)

青く見える理由は、白金温泉地区で湧き出しているアルミニウムを含んだ水が美瑛川の水と混ざることによってコロイドが生成され、コロイド粒子が光の散乱を促して波長の短い青い光が人の目に届き青く見えると言われています( ゚Д゚)ハァ?
これで、日本三大青池(青森『青池』北海道『神の子池』『青い池』)コンプリートですヾ(*´∀`*)ノ
綺麗な景色にうっとり(*´ω`*)

体全体で表現するとこんな感じヽ(*´Д`*)ノキッレー

美瑛川のほうにも行ってみました(*´∀`*)


こちらも青く見えます(・∀・)
しばらく「青い池」を堪能して自転車で少し下ったところのお店で休憩(*´∀`)-3



元祖青い池サイダーフロート&びえいじゃが畑のチュロス.。゚+.(´∀`*)゚+.゚

疲れた体に甘い物は効きますね(意味不)
川に行くというしんちゃんと別れて、ハッセーと蜂の宿まで戻ってきました(*´∀`*)

帰りは下りだからラクチンです!
みんなでお昼ご飯を食べて…



また、みんなでゲームをやっていると(っ・ω・)っピコピコ

新たなチャリダー仲間が現れました(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

お久しぶり!テラ熊さんと新ちゃんです!そして、初登場の雪路さんです(*´∀`)
雪路さんは、ボクと同じルイガノのLGS-GMTに乗っていて以前からブログを通して交流があったので会えて嬉しいですwww

んっ、顔がよくみえないって??…細かいこと気にするなよ(*>ω・)テヘペロッ
雪路さんのブログはこちら( ・∀・)つ
⇒『「この道はどこまで続くの?」雪路のチャリ旅日本一周記!』
雪路さんからこんなモノをいただきました( ・∀・)つ

懐かし~『おもちゃのおおいえ』を訪ねたときの写真ですね!
ボクが、かじくん・ひょくさん・ゆーたさんに届けてみたいに雪路さんが写真リレーをしてくれました(*´ω`*)アリガト‐
夜はみんなで銭湯に行って…

いつもの居酒屋さんへ!今日は奮発していろいろ注文しましたヾ(*´∀`*)ノ

実は、こちらの居酒屋さんで1,500円以上飲み食いするとライダーハウス代の500円が無料になるシステムがあったりします( ´∀`)bグッ!
漫画やレトロゲームがたくさんあるので料理を待ってる間もみんなで楽しく過ごすことができます(*´∀`)

黒圧勝www

ブロックで指定の形を作るパズル(っ・ω・)っ

これが地味にハマりますw

そして、料理が続々と運ばれてきました(*´Д`)ハァハァ
やっこ

ザンギ&皮ポン

砂肝にんにくオイスター&ラジオ焼き

サラミピザ

挽き肉のリゾット

もう、お腹いっぱいです( ´3`)=3 ゲップ
本日はこの辺りで(´∀`*)ノシ
明日は、みんなでカレーパーティーだぁ!
■ 本日の出費 ■
食費:2,096円
飲料費:158円
入浴費:420円
合計:2,674円
▼ 走行記録 ▼
出発地 : 北海道『ライダーハウス 蜂の宿』
到着地 : 北海道『ライダーハウス 蜂の宿』
走行時間:2時05分
走行距離:38.3 km
平均速度:18.3 km/h
最高速度:33.9 km/h
累計距離:5256 km
いつも最後まで読んでくれてありがとうございますm(_ _)m
ブログランキングに参加しています!
以下のボタンをクリックしてもらえるとうれしいです。

にほんブログ村
スポンサーサイト