2014年7月19日(土) 旅103日目 晴れ
いつもお世話になっておりますm(_ _)m
今日は、道の駅「丘のくら」に行って夕方から…(*´∀`)ウフフ

それでは!『旅103日目』スタートですヽ(`・ω・´)ノ
8:00 ライダーハウス「蜂の宿」にて起床(・∀・)

道の駅「丘のくら」でなにやらイベントをやっていると聞きつけて、ひょくさん・ゆーたさん・雪路さんと一緒に行くことに(*´∀`*)

2階ギャラリーでアートイベントが開催されているようです(・∀・)

天然石のアクセサリーや革・フェルト細工等の小物が中心に展示販売されていました( ・∀・)つ

その内の一店舗のお姉さんとしばし談笑(*´∀`)ウフフ

商品は全て手作りだそうです(*´ω`*)

中にはこんなマスコットも…Σ(゚д゚;)

誰がどう見ても可愛いウサギさんです(`・ω・´)キリッ

お姉さんありがとうございましたwww
1階に降りて小腹が空いてきたので丘じゃがウインナーを食べて…(*´Д`*)ウマー

北海道の動物標識&花ピンズのガチャがあったのでみんなでやってみることに( ・∀・)つガチャガチャ

みんな動物標識ピンズを狙ってやった結果…

ボクは、1回目はハマナスで2回目に鹿飛び出し注意のピンズをゲット( ´∀`)bグッ!

ひょくさんは2回やって両方ともお花ピンズでしたwww
その足で昼飯の買い物に行きました((((((((((っ・ω・)っ

美瑛選果!ここで新鮮な野菜を購入( ・∀・)つ

それから、いつものように試食をいただいて蜂の宿に戻りました(*´Д`*)

さっそく調理開始(`・ω・´)ゞ


そして、できあがった料理はこちら!!!
トマトと山わさびの冷製パスタです!山わさびがいいアクセントになっていて美味しかったです(*´ω`*)

ごちそうさまでした(-人-)

それから、ブログ書いたりゲームしたり(∀`*ゞ)テヘッ


そこに、
ショッピングカートで歩いて鹿児島から北海道(宗谷岬)を目指して日本縦断しているゆうと君が登場Σ(゚ω゚ *)

これにはマジでビックリしましたwww
夕方、近くの役場で美瑛高校の行灯行列パフォーマンスがあると聞いてみんなで駆けつけましたε≡≡≡ヘ(`・ω・)ノ


イェーイ!ヽ(`・ω・´)ノ

メインの
女子高行灯が登場ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ


(`・ω・´)キリッ










そして、パフォーマンスがはじまりました(*´∀`)


あぁ~、若いっていいですねー(・∀・)
1年生・2年生はやっぱりちょっと羞恥心があるようで…
そんな高校生にかじくんは容赦ない評価を下してました!
殻こもってんなぁ(`・ω・´)そこに3年生が登場ヽ(`・ω・´)ノ

さすが動きのキレ具合が全く違うwww
最後に行灯をチョロっと見て蜂の宿に戻りました((((((((((っ・ω・)っ



晩御飯はゆーたさんと麻婆豆腐を作って食べました(*´∀`)

その後もドンチャン騒ぎは続き…

気が付けばひょくさんがゾンビ化してましたΣ(゚д゚;)


みんなもお酒はほどほどにね(*>ω・)テヘペロッ
本日はこの辺りで(´∀`*)ノシ
明日は、美高祭とアルティメットです!
■ 本日の出費 ■ 食費:810円
飲料費:158円
遊興費:200円
宿泊費:500円
合計:1,668円▼ 走行記録 ▼ 出発地 : 北海道『ライダーハウス 蜂の宿』
到着地 : 北海道『ライダーハウス 蜂の宿』
走行時間:0時35分
走行距離:08.2 km
平均速度:13.8 km/h
最高速度:26.4 km/h
累計距離:5264 km
いつも最後まで読んでくれてありがとうございますm(_ _)m
ブログランキングに参加しています!
以下のボタンをクリックしてもらえるとうれしいです。
にほんブログ村
スポンサーサイト