【旅98日目】(2014/07/14) 蜂の宿沈没1日目!美瑛カレーうどん!
- 2014/10/14
- 18:00
2014年7月14日(月) 旅98日目 晴れ
いつもお世話になっておりますm(_ _)m
今日は、美瑛カレーうどんを食べてみんなとダラダラしてました(*´∀`)

それでは!『旅98日目』スタートですヽ(`・ω・´)ノ
7:30 ライダーハウス「蜂の宿」で起床(・∀・)

朝は、みんなで蜂の宿を旅立つ方々のお見送りからはじまります(・∀・)ノシ




行ってらっしゃーい!!

お見送りをした後は美瑛の丘を巡る予定だったけど、雨が降るらしいのでダラダラすることにしましたw

でも、本当にこの天気で雨が降るのか!?
ギターを弾くひょくさん(`・ω・´)

彼は、蜂の宿沈没10日目のたけし君(*´∀`)ウフフ

ボクと同じ日本一周チャリダーです(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
クロマティはあいかわらず黒いwww

午前中はこんな感じで、アイスを食べながらのほほーんと過ごしてました(*´ω`*)


洗濯されてクビ吊りひなたぼっこしているオニオオハシさん(*´∀`)

お昼は、クロマティと一緒に美瑛カレーうどんを食べに行きました((((((((((っ・ω・)っ

ファミリーレストラン だいまる

美瑛カレーうどんとは?
1. 正式名称は「美瑛カレーうどん」とする。
2. 美瑛産小麦粉「香麦」を使ったうどん麺を使用する。
3. うどん麺とカレールウ、具材を別々に盛ったつけ麺スタイルである。
4. 具材は、美瑛産豚のしゃぶしゃぶ肉、季節に合わせた美瑛産の野菜を使用する。
5. 「びえい牛乳」をつける。
6. 価格は1,000円(税込)以下とする。
と細かく条件が決められています(・∀・)
美瑛豚カツカレーうどん(850円)

あれ?びえい牛乳が付いてないぞ!
コレはクレームか?と思いメニューを見ると…

プラス80円で牛乳付のモノがありました(´・ω・`)はい…見落としたボクがバカなんです。
でも、カレーうどんはウマかったので全然問題ありませんw

次にょらっヽ(`・ω・´)ノ
美瑛選果

ひょくさんから、新鮮な野菜の試食がたくさん食べられるよーと聞いてやって来ました(`ω´)グフフ
トマト・ジャガイモ・トウモロコシ・メロンなどの試食を美味しくいただいて…

デザートにえりも小豆のソフトクリームを食べました(*´Д`*)アマー

それから、蜂の宿に戻って

ゲームしたり…



マンガ読んだり…

銀の匙おもしろいw
ボクが一生懸命ブログ更新している隣でι(´Д`υ)

更新が終って余裕のひょくさんが…(`・ω・´)

おい、早く更新しろよー!とか言うから腹が立って…
そのだらしない姿をブログで公開するぞ!と言い返すとヽ(`Д´)ノ
どうぞご自由に(#゚Д゚)…とのことだったので本当に使っちゃいました(・∀・)ニヤニヤ
とまぁ、そんなことをしてるとハッセーとゆーたさんが登場!

月にかわってoΣ(´Д`(○=(´∀\*)自重www

別々に走ってたけど、たまたま来るタイミングが一緒だったようです(*´ω`)
夜は、昨日と同じくオーナーが経営している居酒屋さんに行きましたヽ(=´Д`=)ノ


( ・∀・)つ乾杯



みんなイイ顔しますね(*´∀`)ウフフ
本日はザンギ丼をいただきました(*´ω`*)

ザンギとは北海道で広く用いられる料理の名前であり「から揚げにしたもの」という意味らしいです(・∀・)
まぁ、名称なんてどうでもよくて美味しければなんでもいいんですけどねwww
ワイワイご飯を食べてると今度はしんちゃんが登場!!

おぉ~、桃岩メンバー(自分・クロマティ・ハッセー・しんちゃん)が集まってキターヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
しんちゃんは、ボクたちが集結しているのを聞きつけて札幌から走って来たそうですΣ(゚д゚;)
今日のベストショットΣ[[◎]]ω・)カシャッ

明日は、さらに楽しい1日になりそうですwww
食事後、しんちゃんが知り合いに作ってもらったという動画を見せてもらいました(*´∀`*)

自分も登場しているから嬉しいやら恥ずかしいやら(/ω\)キャッ
真一郎の日本一周の旅(北海道編)
本日はこの辺りで(´∀`*)ノシ
明日は、みんなで美瑛の丘をめぐります!
■ 本日の出費 ■
食費:2,208円
飲料費:148円
宿泊費:500円
合計:2,856円
▼ 走行記録 ▼
出発地 : 北海道『ライダーハウス 蜂の宿』
到着地 : 北海道『ライダーハウス 蜂の宿』
走行時間:0時24分
走行距離:5.5 km
平均速度:13.7 km/h
最高速度:20.1 km/h
累計距離:5132 km
いつも最後まで読んでくれてありがとうございますm(_ _)m
ブログランキングに参加しています!
以下のボタンをクリックしてもらえるとうれしいです。
にほんブログ村
いつもお世話になっておりますm(_ _)m
今日は、美瑛カレーうどんを食べてみんなとダラダラしてました(*´∀`)

それでは!『旅98日目』スタートですヽ(`・ω・´)ノ
7:30 ライダーハウス「蜂の宿」で起床(・∀・)

朝は、みんなで蜂の宿を旅立つ方々のお見送りからはじまります(・∀・)ノシ




行ってらっしゃーい!!

お見送りをした後は美瑛の丘を巡る予定だったけど、雨が降るらしいのでダラダラすることにしましたw

でも、本当にこの天気で雨が降るのか!?
ギターを弾くひょくさん(`・ω・´)

彼は、蜂の宿沈没10日目のたけし君(*´∀`)ウフフ

ボクと同じ日本一周チャリダーです(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
クロマティはあいかわらず黒いwww

午前中はこんな感じで、アイスを食べながらのほほーんと過ごしてました(*´ω`*)


洗濯されて

お昼は、クロマティと一緒に美瑛カレーうどんを食べに行きました((((((((((っ・ω・)っ

ファミリーレストラン だいまる

美瑛カレーうどんとは?
1. 正式名称は「美瑛カレーうどん」とする。
2. 美瑛産小麦粉「香麦」を使ったうどん麺を使用する。
3. うどん麺とカレールウ、具材を別々に盛ったつけ麺スタイルである。
4. 具材は、美瑛産豚のしゃぶしゃぶ肉、季節に合わせた美瑛産の野菜を使用する。
5. 「びえい牛乳」をつける。
6. 価格は1,000円(税込)以下とする。
と細かく条件が決められています(・∀・)
美瑛豚カツカレーうどん(850円)

あれ?びえい牛乳が付いてないぞ!
コレはクレームか?と思いメニューを見ると…

プラス80円で牛乳付のモノがありました(´・ω・`)はい…見落としたボクがバカなんです。
でも、カレーうどんはウマかったので全然問題ありませんw

次にょらっヽ(`・ω・´)ノ
美瑛選果

ひょくさんから、新鮮な野菜の試食がたくさん食べられるよーと聞いてやって来ました(`ω´)グフフ
トマト・ジャガイモ・トウモロコシ・メロンなどの試食を美味しくいただいて…

デザートにえりも小豆のソフトクリームを食べました(*´Д`*)アマー

それから、蜂の宿に戻って

ゲームしたり…



マンガ読んだり…

銀の匙おもしろいw
ボクが一生懸命ブログ更新している隣でι(´Д`υ)

更新が終って余裕のひょくさんが…(`・ω・´)

おい、早く更新しろよー!とか言うから腹が立って…
そのだらしない姿をブログで公開するぞ!と言い返すとヽ(`Д´)ノ
どうぞご自由に(#゚Д゚)…とのことだったので本当に使っちゃいました(・∀・)ニヤニヤ
とまぁ、そんなことをしてるとハッセーとゆーたさんが登場!

月にかわってoΣ(´Д`(○=(´∀\*)自重www

別々に走ってたけど、たまたま来るタイミングが一緒だったようです(*´ω`)
夜は、昨日と同じくオーナーが経営している居酒屋さんに行きましたヽ(=´Д`=)ノ


( ・∀・)つ乾杯



みんなイイ顔しますね(*´∀`)ウフフ
本日はザンギ丼をいただきました(*´ω`*)

ザンギとは北海道で広く用いられる料理の名前であり「から揚げにしたもの」という意味らしいです(・∀・)
ワイワイご飯を食べてると今度はしんちゃんが登場!!

おぉ~、桃岩メンバー(自分・クロマティ・ハッセー・しんちゃん)が集まってキターヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
しんちゃんは、ボクたちが集結しているのを聞きつけて札幌から走って来たそうですΣ(゚д゚;)
今日のベストショットΣ[[◎]]ω・)カシャッ

明日は、さらに楽しい1日になりそうですwww
食事後、しんちゃんが知り合いに作ってもらったという動画を見せてもらいました(*´∀`*)

自分も登場しているから嬉しいやら恥ずかしいやら(/ω\)キャッ
真一郎の日本一周の旅(北海道編)
本日はこの辺りで(´∀`*)ノシ
明日は、みんなで美瑛の丘をめぐります!
■ 本日の出費 ■
食費:2,208円
飲料費:148円
宿泊費:500円
合計:2,856円
▼ 走行記録 ▼
出発地 : 北海道『ライダーハウス 蜂の宿』
到着地 : 北海道『ライダーハウス 蜂の宿』
走行時間:0時24分
走行距離:5.5 km
平均速度:13.7 km/h
最高速度:20.1 km/h
累計距離:5132 km
いつも最後まで読んでくれてありがとうございますm(_ _)m
ブログランキングに参加しています!
以下のボタンをクリックしてもらえるとうれしいです。

にほんブログ村
スポンサーサイト