【旅110日目】(2014/07/26) これはマジやべぇ…!それでも走る!
- 2014/12/03
- 18:00
2014年7月26日(土) 旅110日目 くもりのち雨
いつもお世話になっておりますm(_ _)m
今日は、かじくんのキャリアが破損したり、雨の中を激走したり…旅の厳しさを思い知る日となりました!

なんだコレ(´・ω・`)つキッタネ ※かじくんのマスコットです。
それでは!『旅110日目』スタートですヽ(`・ω・´)ノ
5:30 道の駅「ウトナイ湖」にて起床(・∀・)

寒くて目が覚めました(´ぅω・`)ネムイ
ゆーたさんの姿はすでになく、マジで函館を目指して出発したようです(;´∀`)

てなことで、朝食を済ませてひょくさん・ハッセーの3人で室蘭目指して出発((((((((((っ・ω・)っ
Twitterの通知で、かじくんのシートポストキャリアが破損したことを知るΣ(゚д゚;)

連絡したけど返信なし(´・ω・`)
とりあえず、苫小牧市にいるのは確かなので探しながら走っていると…

数㎞走ったところのコンビニでかじくんを発見(`・ω・´)

これからどうしようか悩んでいた様子ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ
あら…本当にキャリアがポッキリ(;・∀・)

キャリア以外にもギア調整をしようとして、ワイヤーがわけわからんことになってました(;´Д`)

ひょくさんとハッセーが一生懸命修理しているのにこの人は(#^ω^)ピキピキ
ギア調整ができたら、キャリアをロープで固定しようとするかじくん(´・ω`・)エッ?

荷物を積むとこんな感じ(;・∀・)

試し乗りをして、これで大丈夫だと言うかじくんに対して…(´・ω・`)

2人は('A`;)

(これはダメでしょ…)

それを物語るかのように、かじくんの看板がイッター エッ(´Д`;≡;´Д`)マジ?

先行き不安である!!!
とりあえず、近くのホームセンターに修理できる道具がないか見に行くことにε≡≡≡ヘ(`・ω・)ノ

しかし、ここでは特に使えそうなものはなく…
続いて、自転車屋さんへε≡≡≡ヘ(´Д`)ノ

シートポストキャリアはあったけど、耐荷重が5㎏だとあまり意味がないと判断して購入しませんでした!
まぁ、かじくんがそう思うなら仕方ない('A`;)

再びロープで縛り出発ヽ(`・ω・´)ノ

後ろから見てると、段差あるたびにビヨーンビヨーンなっててこわい(;´Д`)
やっぱり、かじくんはスピードが出せないと言うことでボクたちは先に行くことに(´・ω・`)ノシ

走っているとポツポツ雨も降り始め、早く目的地に到着したいと急いで走っていると…
路肩に溜まった砂にタイヤをとられて転びそうになるΣ( ̄ロ ̄|||)
ひょくさんはあろう事か車道側に転んでしまった!!!
車との衝突はなかったけど、これはマジで危なかった(; ・`д・´)
今日は、なんかいろいろヤバい日です('A`;)
クマだぁ~、逃げろーヽ(#゚Д゚)ノ

登別市突入!

その後、コンビニで休憩しているとどしゃぶりに(´Д`;)

あふーん (´A`)

しばらく待ったけど、止みそうになかったのでレインウェアを装備して強行突破します(`・ω・´)キリッ



雨にうたれながら、なんとか道の駅「だて歴史の杜」に到着(´Д`υ)


もう、ビショビショ…(´Д`;)

道の駅で半額弁当を食べて、すぐに銭湯に向かいましたヽ(`・ω・´)ノ

武者弁当 帆立ごぼうめし(*´Д`*)

湯らん銭(・∀・)フ-ロー


ふはぁ~、やっぱり疲れた体に温泉はサイコーですね.。゚+.(´∀`*)゚+.゚

さらに、ソフトクリームまで食べちゃいました(*´ω`*)

閉店時間ギリギリまで休憩させてもらい、道の駅に戻っておやすみなさーい(´-ω-`) ZZZ…

本日はこの辺りで(´∀`*)ノシ
明日も朝から天気は悪いもよう…さてさてどうなる!
■ 本日の出費 ■
食費:1,782円
飲料費:158円
入浴費:400円
合計:2,340円
▼ 走行記録 ▼
出発地 : 北海道『道の駅 ウトナイ湖』
到着地 : 北海道『道の駅 だて歴史の杜』
走行時間:5時10分
走行距離:108.1 km
平均速度:20.9 km/h
最高速度:54.1 km/h
累計距離:5735 km
いつも最後まで読んでくれてありがとうございますm(_ _)m
ブログランキングに参加しています!
以下のボタンをクリックしてもらえるとうれしいです。
にほんブログ村
いつもお世話になっておりますm(_ _)m
今日は、かじくんのキャリアが破損したり、雨の中を激走したり…旅の厳しさを思い知る日となりました!

なんだコレ(´・ω・`)つキッタネ ※かじくんのマスコットです。
それでは!『旅110日目』スタートですヽ(`・ω・´)ノ
5:30 道の駅「ウトナイ湖」にて起床(・∀・)

寒くて目が覚めました(´ぅω・`)ネムイ
ゆーたさんの姿はすでになく、マジで函館を目指して出発したようです(;´∀`)

てなことで、朝食を済ませてひょくさん・ハッセーの3人で室蘭目指して出発((((((((((っ・ω・)っ
Twitterの通知で、かじくんのシートポストキャリアが破損したことを知るΣ(゚д゚;)

連絡したけど返信なし(´・ω・`)
とりあえず、苫小牧市にいるのは確かなので探しながら走っていると…

数㎞走ったところのコンビニでかじくんを発見(`・ω・´)

これからどうしようか悩んでいた様子ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ
あら…本当にキャリアがポッキリ(;・∀・)

キャリア以外にもギア調整をしようとして、ワイヤーがわけわからんことになってました(;´Д`)

ひょくさんとハッセーが一生懸命修理しているのにこの人は(#^ω^)ピキピキ
ギア調整ができたら、キャリアをロープで固定しようとするかじくん(´・ω`・)エッ?

荷物を積むとこんな感じ(;・∀・)

試し乗りをして、これで大丈夫だと言うかじくんに対して…(´・ω・`)

2人は('A`;)

(これはダメでしょ…)

それを物語るかのように、かじくんの看板がイッター エッ(´Д`;≡;´Д`)マジ?

先行き不安である!!!
とりあえず、近くのホームセンターに修理できる道具がないか見に行くことにε≡≡≡ヘ(`・ω・)ノ

しかし、ここでは特に使えそうなものはなく…
続いて、自転車屋さんへε≡≡≡ヘ(´Д`)ノ

シートポストキャリアはあったけど、耐荷重が5㎏だとあまり意味がないと判断して購入しませんでした!
まぁ、かじくんがそう思うなら仕方ない('A`;)

再びロープで縛り出発ヽ(`・ω・´)ノ

後ろから見てると、段差あるたびにビヨーンビヨーンなっててこわい(;´Д`)
やっぱり、かじくんはスピードが出せないと言うことでボクたちは先に行くことに(´・ω・`)ノシ

走っているとポツポツ雨も降り始め、早く目的地に到着したいと急いで走っていると…
路肩に溜まった砂にタイヤをとられて転びそうになるΣ( ̄ロ ̄|||)
ひょくさんはあろう事か車道側に転んでしまった!!!
車との衝突はなかったけど、これはマジで危なかった(; ・`д・´)
今日は、なんかいろいろヤバい日です('A`;)
クマだぁ~、逃げろーヽ(#゚Д゚)ノ

登別市突入!

その後、コンビニで休憩しているとどしゃぶりに(´Д`;)

あふーん (´A`)

しばらく待ったけど、止みそうになかったのでレインウェアを装備して強行突破します(`・ω・´)キリッ



雨にうたれながら、なんとか道の駅「だて歴史の杜」に到着(´Д`υ)


もう、ビショビショ…(´Д`;)

道の駅で半額弁当を食べて、すぐに銭湯に向かいましたヽ(`・ω・´)ノ

武者弁当 帆立ごぼうめし(*´Д`*)

湯らん銭(・∀・)フ-ロー


ふはぁ~、やっぱり疲れた体に温泉はサイコーですね.。゚+.(´∀`*)゚+.゚

さらに、ソフトクリームまで食べちゃいました(*´ω`*)

閉店時間ギリギリまで休憩させてもらい、道の駅に戻っておやすみなさーい(´-ω-`) ZZZ…

本日はこの辺りで(´∀`*)ノシ
明日も朝から天気は悪いもよう…さてさてどうなる!
■ 本日の出費 ■
食費:1,782円
飲料費:158円
入浴費:400円
合計:2,340円
▼ 走行記録 ▼
出発地 : 北海道『道の駅 ウトナイ湖』
到着地 : 北海道『道の駅 だて歴史の杜』
走行時間:5時10分
走行距離:108.1 km
平均速度:20.9 km/h
最高速度:54.1 km/h
累計距離:5735 km
いつも最後まで読んでくれてありがとうございますm(_ _)m
ブログランキングに参加しています!
以下のボタンをクリックしてもらえるとうれしいです。

にほんブログ村
スポンサーサイト