【旅125日目】(2014/08/10) 激安温泉とサザエさんの田んぼアート!
- 2015/02/04
- 18:00
2014年8月10日(日) 旅125日目 雨
いつもお世話になっておりますm(_ _)m
今日は、雨が降っているので雪路さんとグダグダします(*´∀`)

そうだ!田んぼアートを見に行こうwww
それでは!『旅125日目』スタートですヽ(`・ω・´)ノ
6:30 道の駅「いなかだて」にて起床(・∀・)

天気は予報通りの雨(´・ω・`)

今日はここに停滞確定ですwww
まぁ、昨日それを見越して頑張って走ってきたんですけどね(*>ω・)テヘペロッ
雪路さんとこれからどうしようか?なんて話してたら、バザーの準備をしていた人から白いトウモロコシを頂きましたヾ(*´∀`*)ノ

まさかコレは、北海道で有名な生で食べられるトウモロコシじゃあーりませんかwww

パンパンに膨れた実からあふれる果汁の甘味とシャキシャキの食感が最高の逸品です(*´ω`*)
その後は、ケンさんからの情報で近くに激安温泉があると聞いて行ってみることにしましたヽ(=´Д`=)ノ

道の駅から徒歩10分のところにあった100円温泉です(`・ω・´)

見た目は完全にプレハブ小屋www
とりあえず、中を覗いてみると|д゚)チラッ

100円をみんなに見せると書かれた壁があらわれましたΣ(゚д゚;)
受付や番台さんは居らず完全なセルフ温泉で、入浴料の100円をちゃんと支払うように色々と要求されますw

( ・∀・)つチャリン

温泉は源泉掛け流しで茶褐色でヌルッとしてて、温度は42~3℃で結構熱めでした(´Д`υ)アツィー
でも、シャワーもあるので100円で入浴出来るとしたらコスパは良いと思いますwww
温泉から上がった後は近くのゲオで立ち読みして…

ザッーーーーーーーーーーヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ

マクドナルドに避難ε≡≡≡ヘ(`・ω・)ノ

ブログ更新をモクモクとする雪路さんの横で、ボクはアニメを見てました(∀`*ゞ)テヘッ



ボクも少しブログを書こうとしたんですけどなかなか進まず…

本当ですよ!やる気がなかったわけじゃないですよwww
雨も弱くなったところで、道の駅の横にある田んぼアートを見に行くことにしました(*´∀`)

本当にすぐ近くにあるみたいです(・∀・)

弥生の里展望所に到着ヽ(=´Д`=)ノ

下からでも微妙にどんな絵が描かれているのか分かりますねwww

入場料200円を支払って展望デッキへGO(*゚∀゚)=3

田んぼアートの題材は毎年変わるみたいで、今年はサザエさんのようです(・∀・)

では、どうぞwww

これは素晴らしいΣ[[◎]]ω・)カシャッ


パノラマ撮影ができないのが非常に残念です(´・ω・`)
このサザエさんの田んぼアートは、7種類の稲を使って描かれているそうです(*゚∀゚)

田んぼアート用に開発されて稲もあるんですね!
2013年はウルトラマンだったみたいです(*´Д`*)

田んぼアートはここの他にも田舎館村役場でも観られるみたいなので、明日行ってみたいと思いますwww
田んぼアートを見た後は閉店間際の道の駅を物色((((((((((っ・ω・)っ

田舎館村のイメージキャラクターグッズがたくさんありました(*´Д`*)モエ


クオリティ高いなぁ(`・ω・´)

まぁ、買わないけどね(*>ω・)テヘペロッ
それよりもボクが気になったのはコレです( ・∀・)つ

まるごとりんごパイ 気になるリンゴwww
マジでまるまるリンゴが1個入ってる(*´∀`*)

1人では多すぎるので雪路さんに半分あげました(・∀・)人(・∀・)

シャキシャキ感も残っていて美味しかったです(*´ω`*)
今日は雨が降ってるから蚊は来ないと判断してテントなしで就寝(´-ω-`) ZZZ…

本日はこの辺りで(´∀`*)ノシ
明日は、雪路さんと別れてついに1人旅が始まります(´・ω・`)
■ 本日の出費 ■
食費:2,142円
飲料費:118円
入浴費:100円
観光費:200円
生活用品費:3円
合計:2,563円
▼ 走行記録 ▼
出発地 : 青森県『道の駅 いなかだて』
到着地 : 青森県『道の駅 いなかだて』
走行時間:0時00分
走行距離:00.0 km
平均速度:00.0 km/h
最高速度:00.0 km/h
累計距離:6456 km
いつも最後まで読んでくれてありがとうございますm(_ _)m
ブログランキングに参加しています!
以下のボタンをクリックしてもらえるとうれしいです。
にほんブログ村
いつもお世話になっておりますm(_ _)m
今日は、雨が降っているので雪路さんとグダグダします(*´∀`)

そうだ!田んぼアートを見に行こうwww
それでは!『旅125日目』スタートですヽ(`・ω・´)ノ
6:30 道の駅「いなかだて」にて起床(・∀・)

天気は予報通りの雨(´・ω・`)

今日はここに停滞確定ですwww
まぁ、昨日それを見越して頑張って走ってきたんですけどね(*>ω・)テヘペロッ
雪路さんとこれからどうしようか?なんて話してたら、バザーの準備をしていた人から白いトウモロコシを頂きましたヾ(*´∀`*)ノ

まさかコレは、北海道で有名な生で食べられるトウモロコシじゃあーりませんかwww

パンパンに膨れた実からあふれる果汁の甘味とシャキシャキの食感が最高の逸品です(*´ω`*)
その後は、ケンさんからの情報で近くに激安温泉があると聞いて行ってみることにしましたヽ(=´Д`=)ノ

道の駅から徒歩10分のところにあった100円温泉です(`・ω・´)

見た目は完全にプレハブ小屋www
とりあえず、中を覗いてみると|д゚)チラッ

100円をみんなに見せると書かれた壁があらわれましたΣ(゚д゚;)
受付や番台さんは居らず完全なセルフ温泉で、入浴料の100円をちゃんと支払うように色々と要求されますw

( ・∀・)つチャリン

温泉は源泉掛け流しで茶褐色でヌルッとしてて、温度は42~3℃で結構熱めでした(´Д`υ)アツィー
でも、シャワーもあるので100円で入浴出来るとしたらコスパは良いと思いますwww
温泉から上がった後は近くのゲオで立ち読みして…

ザッーーーーーーーーーーヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ

マクドナルドに避難ε≡≡≡ヘ(`・ω・)ノ

ブログ更新をモクモクとする雪路さんの横で、ボクはアニメを見てました(∀`*ゞ)テヘッ



ボクも少しブログを書こうとしたんですけどなかなか進まず…

本当ですよ!やる気がなかったわけじゃないですよwww
雨も弱くなったところで、道の駅の横にある田んぼアートを見に行くことにしました(*´∀`)

本当にすぐ近くにあるみたいです(・∀・)

弥生の里展望所に到着ヽ(=´Д`=)ノ

下からでも微妙にどんな絵が描かれているのか分かりますねwww

入場料200円を支払って展望デッキへGO(*゚∀゚)=3

田んぼアートの題材は毎年変わるみたいで、今年はサザエさんのようです(・∀・)

では、どうぞwww

これは素晴らしいΣ[[◎]]ω・)カシャッ


パノラマ撮影ができないのが非常に残念です(´・ω・`)
このサザエさんの田んぼアートは、7種類の稲を使って描かれているそうです(*゚∀゚)

田んぼアート用に開発されて稲もあるんですね!
2013年はウルトラマンだったみたいです(*´Д`*)

田んぼアートはここの他にも田舎館村役場でも観られるみたいなので、明日行ってみたいと思いますwww
田んぼアートを見た後は閉店間際の道の駅を物色((((((((((っ・ω・)っ

田舎館村のイメージキャラクターグッズがたくさんありました(*´Д`*)モエ


クオリティ高いなぁ(`・ω・´)

まぁ、買わないけどね(*>ω・)テヘペロッ
それよりもボクが気になったのはコレです( ・∀・)つ

まるごとりんごパイ 気になるリンゴwww
マジでまるまるリンゴが1個入ってる(*´∀`*)

1人では多すぎるので雪路さんに半分あげました(・∀・)人(・∀・)

シャキシャキ感も残っていて美味しかったです(*´ω`*)
今日は雨が降ってるから蚊は来ないと判断してテントなしで就寝(´-ω-`) ZZZ…

本日はこの辺りで(´∀`*)ノシ
明日は、雪路さんと別れてついに1人旅が始まります(´・ω・`)
■ 本日の出費 ■
食費:2,142円
飲料費:118円
入浴費:100円
観光費:200円
生活用品費:3円
合計:2,563円
▼ 走行記録 ▼
出発地 : 青森県『道の駅 いなかだて』
到着地 : 青森県『道の駅 いなかだて』
走行時間:0時00分
走行距離:00.0 km
平均速度:00.0 km/h
最高速度:00.0 km/h
累計距離:6456 km
いつも最後まで読んでくれてありがとうございますm(_ _)m
ブログランキングに参加しています!
以下のボタンをクリックしてもらえるとうれしいです。

にほんブログ村
スポンサーサイト