2014年9月10日(水) 旅156日目 くもりのち雨
いつもお世話になっておりますm(_ _)m
みなさま、半年間もブログの更新を放棄して大変申し訳ありません(´;ω;`)
本当は、西日本編の旅が終るまでブログを更新するつもりはなかったんですけど…
現在、
ある人の監視のもとマクドナルドにこもってブログを書いております!
どうしてこうなった!!!!てなことで、懐かしき1年前の旅の様子をご覧ください(*>ω・)テヘペロッ
今日は、日光東照宮の観光に行きました!

それでは!『旅156日目』スタートですヽ(`・ω・´)ノ
6:00 鬼怒川公園駐車場にて起床(´ぅω・`)ネムイ

駐車場で寝たことなんてほとんどないから、いろいろ不安だったけどなんとかなるもんですね!

とりあえず、いつまでもテントを張ってるわけにはいかないのでササッと撤収して温泉市街地へ!


鬼怒川温泉駅

鬼怒太がいました!

立派な二の腕ですね(*´∀`)ウフフ

駅前の自動販売機(*´Д`*)モエ‐


本当は朝風呂に入りたかったけど、ここは足湯で我慢!

足湯だけでも気持ちイイwww
今日の旅の予定は、日光市街地と東照宮の観光です(・∀・)

国道121号線を走っていると…
試食コーナー・お茶、コーヒー無料の看板が目にとまりました(*゚∀゚)

てなことで、さっそく寄り道ですwww
日光おかき工房

20種類以上のおかきが試食できて、お茶・紅茶・珈琲なんどの飲み物が飲み放題ヽ(=´Д`=)ノ

ここは天国なのか…お腹いっぱいおかきを堪能させていただきましたm(_ _)m
再び日光市街地を目指して出発ε≡≡≡ヘ(`・ω・)ノ

鹿が出るのか!?
世界遺産のまち 日光に到着ヽ(`・ω・´)ノ

洋風木造2階建のオシャレなJR日光駅(・∀・)


2階には豪華なシャンデリアがwww

こちらは東武日光駅(・∀・)

とりあえず駅前のお店をプラプラ(´∀`)

日光はゆばが名物なんですね!

ゆばは、また別の日に食べるとして向かったお店は…
金谷ホテルベーカリー
抹茶ピンさんがブログで紹介してたお店です!
少し小腹が空いていたのでコロッケパン(206円)を購入( ・∀・)つウマイ

さて、そろそろ東照宮に行こう!

なんか雨が降りそうなのがイヤな感じ…(´A`)

東照宮駐車場前の坂がキツイ(´;ω;`)タスケテー

駐車場に自転車を停めて拝観開始!

まずは、東照宮参拝案内所で拝観券(1,300円)を購入(;´Д`)タケー



陽明門は改装中のため、ここで写真の写真を撮るように勧められるΣ[[◎]]ω・)カシャッ

そして…

東照宮に到着ヽ(`・ω・´)ノ

ここから先は、さっき購入した拝観券が必要( ・∀・)つペラッ



まずは、「見ざる、言わざる、聞かざる」の三猿で有名な神厩舎(・∀・)

あったヽ(=´Д`=)ノ

この「見ざる、言わざる、聞かざる」には、子供の将来を考え教育上ふさわしくないものは、見たり・真似させたり・聞かせたりしてはいけないという意味があるそうです!
他にも、いろんなお猿さんのパネルがあってそれぞれ意味があるそうですよ(*´∀`)




他の建物はきらびやかなものばかり(*゚Д゚*)


カメ( ・∀・)つ

なんか武器みたいwww

なに見てんだよ!

ここが改装中の陽明門(´;ω;`)

この中をくぐると…

細かな装飾を施した唐門が出現( ゚Д゚)オォー

どんだけ作り込んでんだwwww

そして、「見ざる、言わざる、聞かざる」に次いで有名な猫のもとへ(*´∀`*)


スヤスヤと気持ちよさそうに寝ている「眠り猫」ですヽ(・∀・)ノ

その裏側には雀の姿が…猫が寝ているから、雀が楽しく暮らしている(*´ω`*)

江戸時代の平和を意味しているという説があるそうです!
さらに、階段を上って行きますε≡≡≡ヘ(`・ω・)ノ

お座り!!!


これは、徳川家康さんのお墓なんだそうです(・∀・)

願い事を叶えてくれる願掛けの杉の木!

無事に日本一周の旅が終わりますように(*´∀`*)
途中にあった自動販売機www

おーいお茶以外の選択肢がないうえに高いΣ( ̄Д ̄;)ガーン
続いて訪れたのは…

薬師堂にある鳴龍ヽ(`・ω・´)ノ

撮影禁止のため写真はしませんが、天井に龍の絵が描かれていてその下で木槌をたたくと龍が鳴いているように聞こえます!
日光東照宮の中で一番インパクトがあったのは鳴龍だったかなぁ~(*´∀`)
最後に日光二荒山神社へ!



これだけお酒があったら一生困らないと思う(`・ω・´)…てか、飲めない!

夫婦杉

親子杉

どちらも、ひとりの自分にとっては関係がない杉ですね(´・ω・`)

これにて日光東照宮の観光は終了(;´Д`)ツカレタ

SAVE ONで晩飯を買って野宿できる場所をもとめて走っていると雨が降って来たので避難ε≡≡≡ヘ(´Д`)ノ

晩飯を食べながら雨が弱くなるのを待って、日光市運動公園野球場で寝ることにしました(´-ω-`) ZZZ…

おやすみなさーい!

本日はこの辺りで(´∀`*)ノシ
明日は、ゆばを食べに行こうと思います!
次のブログ更新はいつになることやら(∀`*ゞ)テヘッ
■ 本日の出費 ■ 食費:1,078円
飲料費:152円
生活用品費:216円
観光費:1,300円
合計:2,530円▼ 走行記録 ▼ 出発地 : 栃木県『鬼怒川公園駐車場』
到着地 : 栃木県『日光市運動公園野球場』
走行時間:2時27分
走行距離:30.7 km
平均速度:12.5 km/h
最高速度:40.3 km/h
累計距離:8127 km
いつも最後まで読んでくれてありがとうございますm(_ _)m
ブログランキングに参加しています!
以下のボタンをクリックしてもらえるとうれしいです。
にほんブログ村
スポンサーサイト