コメント
フレームバックって足に当たりません?うちあれダメだぁ。
あと、ブレーキシューは持ってた方がいいですよ。雨の日光速でなくなりますから。
あと、ブレーキシューは持ってた方がいいですよ。雨の日光速でなくなりますから。
No title
久しぶりです。
ボトルは蓋の方にカビが固まりやすいので定期的に洗浄したほうがいいと思います。
僕は洗浄せず普通にカビある状態で腹は壊しませんでしたが衛生上よくありませんw
ボトルは蓋の方にカビが固まりやすいので定期的に洗浄したほうがいいと思います。
僕は洗浄せず普通にカビある状態で腹は壊しませんでしたが衛生上よくありませんw
Re: タイトルなし
>ハルさん
ボクは足が短いのであんまり当たらないです(´・ω・`)ショボーン
あっ!ブレーキシュー忘れてましたΣ(゚д゚;)
アドバイスありがとうございますw
助かりましたm(_ _)m
ボクは足が短いのであんまり当たらないです(´・ω・`)ショボーン
あっ!ブレーキシュー忘れてましたΣ(゚д゚;)
アドバイスありがとうございますw
助かりましたm(_ _)m
Re: No title
>じゃんぺーさん
こんばんは~、いらっしゃいませヽ(=´Д`=)ノ
アドバイスありがとうございますw
カビる前にボトルは定期的に洗浄します(`・ω・´)ゞ
腹を壊すのはイヤですからね!
こんばんは~、いらっしゃいませヽ(=´Д`=)ノ
アドバイスありがとうございますw
カビる前にボトルは定期的に洗浄します(`・ω・´)ゞ
腹を壊すのはイヤですからね!
No title
ニッパよりラジオペンチかバイスプライヤーの小さいのの方が使う頻度多いと思いますよ~
バイスプライヤーはボルトが折れた時に折れ方次第では回せたりします。
バイスプライヤーはボルトが折れた時に折れ方次第では回せたりします。
はじめまして!
ふなっしょうです!
僕も4月から日本一周します!
半年前から計画していたのですが
チャリの準備もまだでヤバイです。笑
数ヶ月ぶりにネットを覗いたら
2014年出発の方達が沢山ブログ
始められていてビビリました。
アキラさんの持ち物マジで
準備の参考になります!!
日本のどこかで会いましょう(^o^)/
ふなっしょうです!
僕も4月から日本一周します!
半年前から計画していたのですが
チャリの準備もまだでヤバイです。笑
数ヶ月ぶりにネットを覗いたら
2014年出発の方達が沢山ブログ
始められていてビビリました。
アキラさんの持ち物マジで
準備の参考になります!!
日本のどこかで会いましょう(^o^)/
Re: No title
>がんしっぷさん
ニッパとラジオペンチどっちがいいか迷ってニッパにしちゃったんですよね(;´∀`)
やっぱり、ラジオペンチにしようかなぁ…。
工具って鉄のカタマリだから重くていつくも持って行けないのが辛いところです(´;ω;`)タスケテー
ニッパとラジオペンチどっちがいいか迷ってニッパにしちゃったんですよね(;´∀`)
やっぱり、ラジオペンチにしようかなぁ…。
工具って鉄のカタマリだから重くていつくも持って行けないのが辛いところです(´;ω;`)タスケテー
Re: タイトルなし
>ふなっしょうさん
はじめまして~、ブログをご覧いただきありがとうございます(´∀`*)
日本一周2014年組の仲間ですね(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
ボクも半年前から準備してるのにまだ終わってませんw
今年に入って続々と増えてますよね~(*´ω`*)
旅の準備も具体的になってきて見ている方も楽しいです!
こんなブログでも参考になれば嬉しいですw
是非どこかでお会いしたいですねヾ(*´∀`*)ノ
楽しみにしています!
はじめまして~、ブログをご覧いただきありがとうございます(´∀`*)
日本一周2014年組の仲間ですね(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
ボクも半年前から準備してるのにまだ終わってませんw
今年に入って続々と増えてますよね~(*´ω`*)
旅の準備も具体的になってきて見ている方も楽しいです!
こんなブログでも参考になれば嬉しいですw
是非どこかでお会いしたいですねヾ(*´∀`*)ノ
楽しみにしています!
No title
ラジオペンチは電工用の小さい物や釣りの針外しで十分ですよ。私は先の曲がった全長12㎝のを積んでます。
(ダイソーではたぶん売ってないのでホームセンターか釣り道具屋で)
あと、ケーブル各1本と前後ハブの玉押し1セット(250円くらい×4個)を持って行くと幸せになれるかも?
特に玉押しは逝きやすい上にダメになったら時間的にホイール全交換の可能性が高いです。
(ダイソーではたぶん売ってないのでホームセンターか釣り道具屋で)
あと、ケーブル各1本と前後ハブの玉押し1セット(250円くらい×4個)を持って行くと幸せになれるかも?
特に玉押しは逝きやすい上にダメになったら時間的にホイール全交換の可能性が高いです。
No title
(*´ω`)準備順調そうですなー
ダンボー小屋いいですね♪
うちはプー太達をどこに置くか悩み中です
(´・ω・)まぁ荷詰めも全部終わってないんですけどね・・・
ダンボー小屋いいですね♪
うちはプー太達をどこに置くか悩み中です
(´・ω・)まぁ荷詰めも全部終わってないんですけどね・・・
Re: No title
>がんしっぷさん
小さいラジオペンチ…ホームセンターで探してみます(*´Д`*)
ホイル全交換は痛いですねΣ(゚д゚;)
ケーブルとハブの玉押しについては自転車屋さんで話を聞いてみますw
もっと勉強せねば(´;ω;`)
小さいラジオペンチ…ホームセンターで探してみます(*´Д`*)
ホイル全交換は痛いですねΣ(゚д゚;)
ケーブルとハブの玉押しについては自転車屋さんで話を聞いてみますw
もっと勉強せねば(´;ω;`)
Re: No title
>そっぴーさん
はい、着々と進んでおります(`・ω・´)ゞ
できてないのはルート計画と体力作りですw
いざとなれば、気合と根性で出発します!
ボクもそろそろ荷物の詰め方考えないと…(;´∀`)
プー太くん達のお部屋みつかるといいですね!
はい、着々と進んでおります(`・ω・´)ゞ
できてないのはルート計画と体力作りですw
いざとなれば、気合と根性で出発します!
ボクもそろそろ荷物の詰め方考えないと…(;´∀`)
プー太くん達のお部屋みつかるといいですね!