コメント
No title
皆さんどんどん準備を進めていますね。僕は完全に出遅れてますw
これから準備を進めて行くので参考にします!w
日本一周頑張りましょ〜!\(^o^)/
No title
キレイにまとめてありますねェ~!スゴいッ。
参考にさせてもらいますm(_ _)m
しっかし、お金かかりますねェ~ッ(><);
どうやら、明日、雨の後はしばらく晴れみたいで、汚名返上って感じになりそうですねッ!
No title
自分も、トップチューブに付けているフレームバックを持っているのですが
走っていると左右にずれたり、足にガンガン当たってくるので、封印BOXに放り込まれた状態なんですが
なにか良い固定方法あったら教えておくんなまし(´;ω;`)ウッ…
No title
と思って、自分の装備をざっくり計算してみたら30万くらいでした。
やっぱりカメラとPCがでかいですねw
とてもしっかり準備されてると思います。
旅人の中には笑っちゃうような装備でいる人もいるので、そういう人の工夫を聞くと面白いし、参考になります。
あれ? 4/2の天気が微妙ですねwww
僕が休みだからかな\(^o^)/
No title
それにしても大荷物だ。
これは、松山→高知、高知→日和佐が楽しみですよ(ゲス顔
出発前に、ちゃんと重量は測っておきましょう。
日本一周後の重量と比較すると、旅のスタイルが分かります。
私はとにかく軽量化したタイプの人間で、自転車込みの総重量が20kg台前半でした。
軽いことは良いことだ!!
No title
(´・ω・)う、うらやましい
そして買ったものの値段もちゃんと記録してる
ʅ(´◔౪◔)ʃワタシ イクラツカッタカ ワカラナーイw
明日がんばって荷物まとめてみます!(タブン
No title
布テープは芯を抜いて潰せばかなり収まりがよくなりますよ。(○→―)
あと、シフトケーブルとフロントバッグの干渉で問題が出るようなら↓(通称ヒラメ)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/41/47/item100000004741.html
No title
アキラさんのまとめ記事クオリティ高いw
ちゃんと準備してエラいです、まさに準備万端。
僕は直前までバタバタして大変だったので余裕を持ったスタートになりそうでウラヤマシスです。
明日僕は和歌山に突入予定でございますー!
和歌山いいとこあったら教えてください★
Re: No title
どうもいらっしゃいませーヽ(=´Д`=)ノ
学校行事や引っ越しなどで3月は忙しかったみたいですねw
そんな中でもブログを模様替えしたりスポンサーを探したり、みやっちさんの行動力には脱帽しますm(_ _)m
こんなんでも準備の参考になれば嬉しいです。
日本一周楽しみましょう(*´ω`*)
Re: No title
こんばんは~(´∀`*)
こんなんでも参考になるなら頑張ってまとめた甲斐がありますw
自分でもこんなにお金を使っていたとは気がつきませんでした(((( ;゚Д゚)))
これが目に見えないクレジットカードのコワいところです。
出発予定の4月2日は曇りの予報ですね!
中途半端すぎて雨男疑惑は晴れそうにありません(´-ω-`)
Re: No title
どうもいらっしゃいませーヽ(=´Д`=)ノ
出発準備は、ほぼ完了しております(`・ω・´)ゞ
あとは観光地のピックアップと心の準備を整えるだけですw
ボクのフレームバッグは、マジックテープのバンドをキツク引っ張って固定してるだけですね。
多少グラグラしますけど足が当たるほどではないです(´・ω・`)
つまり、ボクの足が短足だってことですねw
バンドの間にゴムシートを挟んでみるとか?
すみません…イイ案が出せなくて(;´∀`)
Re: No title
自分でもビックリの金額ですよーΣ( ̄ロ ̄|||)
カメラやPCを持って行く人なら50万前後は必要かもしれませんね。
スペックによってはそれ以上か…(((( ;゚Д゚)))
そう言っていただけると安心して出発できますw
旅の装備は個性が出るので見させてもらうと新しい発見があったりして面白いですよね(´∀`*)ウフフ
日本一周中はどんな
えっ?4月2日は仕事お休みですか…(;・∀・)
お疲れだと思うので家でゆっくりしてて下さいw
Re: No title
もうすぐ出発でソワソワしてます。
こんなに荷物を自転車に乗せて大丈夫なのか不安です(´;ω;`)タスケテー
覚悟はできております!煮るなり焼くなりスキにして下さい(((( ;゚Д゚)))
自転車本体とバック単品の重量は量ってますw
また、出発前に記事にしたいと思います(´∀`*)
ボクの場合は確実に重量級でしょうけど…。
軽い自転車がうらやましい(´・ω・`)
Re: No title
これ…まとめるのに丸1日かかりましたよー(´Д`;)
ブログをはじめたときからまとめ記事を書くつもりだったのでレシートやら購入記録は残してましたw
これから旅の準備をする人のお役に立てれば嬉しく思います。
ʅ(´◔౪◔)ʃ ←絶対やらないでしょ!って顔ですねw
でも、そんなそっぴーさんが好きです(*>ω・)テヘペロッ
Re: No title
こんばんは~、いらっしゃいませ(´∀`*)
>布テープは芯を抜いて潰せばかなり収まりがよくなりますよ。(○→―)
なるほど!それは気がつきませんでしたw
早速やってみます(っ・ω・)っ
シフトケーブルとバッグの干渉は今のところ問題なさそうです。
こんなアイテムもあるんですね(゚∀゚ )
毎回貴重なアドバイスありがとうございますm(_ _)m
Re: No title
お疲れ様です(`・ω・´)ゞ
hina8maさんのブログと比べたら、ボクのまとめ記事なんて子供の落書きみたいなもんですよw
装備品の準備はそこそこできてるんですけど、観光地のピックアップや心の準備がまだできてなかったりします(´Д`υ)
おぉ~、和歌山に来られるんですね!
和歌山ラーメンを食べるなら『山為食堂』がオススメらしいですw
あと猫が好きなら『貴志駅』のたま駅長とかどうでしょうか?
たま駅長(非常勤)の勤務体制は[火・水・木・金曜日]なのでご注意下さい。
ボクは旅の初日に行く予定です(*´ω`*)
キレイなまとめで羨ましいです>_<
体力は走っていれば自ずとついて来ますよw(実体験
リンク貼らせて貰いました、以後よろしくお願いいたします。
m(_ _)m
Re: タイトルなし
どうもいらっしゃいませーヽ(=´Д`=)ノ
本当はもっとコメント入れたりしたかったんですけど、ヘタレなんで途中で力尽きました(∀`*ゞ)テヘッ
おぉ~、実体験なら間違いないですねw
日本一周中にこのメタボ体型を改善できれば完璧です(`・ω・´)キリッ
リンク大歓迎ですヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
ボクも貼らせていただきますね!